仲村屋公録(昼の部)行ってきました

今日もセク腹部長と一緒に、仲村屋の公開収録(昼の部)へ行ってきました。

開始前のアナウンス(前座?)がゲスト3人の何かしらの物まねで超カオス。
自由だなあと思っていたら、後ろからしゅごんが登場してびっくり。
しかもみんなの近くに行けるようぐるーっと一周してくれて、ファンはたまらないだろうなぁ。

幕が上がってでっかいコタツが登場。
ゲスト3人は見えないように寝っ転がっていやがりました。
ほんと仲いいなぁ。

録音、録画などは NG だけど、Twitter でつぶやき OK ということでしたが、一瞬たりとも見逃したくなかったので、公演中は iPhone を取り出すこともなく、終始ステージ上の4人をみていました。

◆お悩み相談
うん、何も解決しなかったね

◆お題に沿ってお絵描き
・ ありくい
・ イカの妖怪
・ 口内炎の擬人化
しゅごん画伯の絵はある一定のクオリティを保ちつつ、やっぱりホラー
そして口内炎モデルの拓ちゃん、巻き込まれても負けないのは 315Pro Night で鍛えられた証拠かも。

◆ ワード人狼(お題3つ)
・ 車酔い(カーリーだけ二日酔い)
・ ポエム(拓ちゃんだけ聖書)
・ マンション(村瀬くんだけお城)
拓ちゃんはうそをついた罰としてポエムを今日中に Twitter に上げることになりましたが、結構すぐに上がりましたね。
この流れを知らない人が見たらどう思うだろう。。。

それにしてもワード人狼、めちゃ面白い。もっとやってほしかった。

◆ 仲村屋テーマソングをみんなで作ろう
しゅごんの生ギター、初めて聞いた。これはみんな恋に落ちてもおかしくない。

ただ・・・
・ ナカムライス
・ マツタケ
・ プリンス
こんなワードで歌が出来上がりました。夜の部はもっと酷いと予測されるのですが、出来上がった歌はきっと仲村屋のニコ生で流れるから、そこで聞いてみてほしいです。

終始大爆笑の公録で、あたしも今年一番笑いました(昨日より笑った)。
しかもものすごく前の方の席で、お渡し会の次に近いのでは?と思うぐらい近かったです。
仲村屋は通常回でもものすごくゆるいのですが、公録もゆる~い感じで、みんな自由過ぎでした。見てる方もものすごく楽しかった。
次に公録があったらまた絶対行きたい。

あ、あと、村瀬くんの乳酸菌の話はためになりました。
いつもおんなじ乳酸菌しかとっていなかったので、これからはローテーションします!

セク腹部長の感想は・・・
・ しゅごんかわいい(ことあるごとに手を振ってた)
(あと、しゅごんの生演奏に見とれていたですよ。多才な人大好きだから)
・ (あたしが買ったピックのお守りを見て)昨日のピカ●●●よりうまいじゃないか
・ 拓のズボンは俺が5歳ごろに履いていた
・ 狩野翔かっこいいな
・ 村瀬くんはずっとマイク置いてみかん食べてた印象しかない
みかんとバナナが追加されたけど、近くのまいばすけっととかで買ってきたのか?

LTF02 のリリイベには外れたけれど、かなーり前の方で見られてセク腹部長もとても満足だったと思います。
というか、絶対しゅごんのこと大好きでしょ。

カテゴリー: 声優 | コメントする

カラオケMAX(昼の部)行ってきました

今日はセク腹部長と一緒にカラオケMAX 昼の部へ行ってきました。

出演者は
小山 剛志さん
チームおざなり
チームPyxis
チームドラスタ
チームおはスタ
の9名

印象に残っているのは、

しゅごん&バックダンサー Pyxis の「恋」
こんな豪華なメンバーで、キレッキレのダンスが見られるなんてほんとすごい。
仲村屋で「恋」という歌を知り(普段アニメと鉄腕DASH 以外テレビを見ていないので…)、今度はダンス付きで見られて、これが見られただけでも行ったかいがありました。

ゆうまたその姉たその歌
創傷イノセンス を見事に歌いきっていたし、まれいたそより上手かった。
そしてものすごくよく動く。しゅごん曰くいつものたそらしいので、毎回カラオケであんなに動くのかとビックリ。

花江くん
めちゃくちゃ芸達者。
ドン・キホーテのテーマソングをあの美声で歌い上げ、ポケモンの歌を子供と大人の声で歌いわけ、PPAP を某夢の国のキャラでやりきる、めちゃ面白い人。
しゅごんの描いたピカ様をお面にして歌ってくださったけれど、似ても似つかないとんでもない生き物だったことを付け加えておきます。

あと、しゅごんがジャッキーの歌を中国語で歌ったけれど、隣でセク腹部長部長も歌ってましたよ。
あたしは全く分からなかったんだけど。

そんな感じでとってもとっても楽しい3時間でした。
夜の部も気になるなぁ~

今回は2回目の参加っでしたが、次回もあったら絶対行きたいので、主催者の方、また企画してくださいね!

閉演後、あたしが
「しゅごん知らない人も今日の見たらファンになっちゃうね~」
と言ったら、セク腹部長は
「そらそうだろ。雄馬もかわいかった」
とのこと。
長縄まりあちゃんのことも終始「かわいい~」とは言っていたものの、釘付けになったのはチームドラスタの方だったぽいです。

SideM 2nd を見た男性P は Twitter でもこんな感じなので、それだけ男性をもとりこにする魔性の男たちが揃っているのだろうなぁ。

今回は事前に昼の部と夜の部のどっちに行きたいかセク腹部長に確認していたのだけれど、出演者的に昼の部がいいと言われ、昼の部のみチケットを購入。
(しゅごん、ゆうまたそ、みっくがいたからと思われる)
会場が前回の4倍(?)だったからなのか、先行抽選で当選できたのはとっても気が楽ですね。

いつもアイマスライブのチケットは
CD抽選(外れる) → ゲーム抽選(外れる) → チャンネル会員抽選(外れる) → 一般(つながった時には売り切れ)
と4段階踏んでいるので、1回で済むのは本当にありがたい。(笑)

カテゴリー: 声優 | コメントする

SideM 2nd Brilliant Side の感想 その2

☆ Beit

衣装、立ち振る舞い、バックモニターの演出全てが王子様・・・
Beit P の自分は大興奮。

ホリエルが、たかぴが、うめめが(遠いけれど)目の前にいる、I’m impressed.

事前にピンクのコンサートライトがどこにあるのか確認していたのに、3人に目が釘付け状態で、花を咲かせられなかった。たかぴ、ごめんなさい。(/_;)

実のところ、うめめは他に大切にしているコンテンツがあって、それほど SideM のことを大切にはしていないと思っていました。
公録も唯一来られなかった人だし、1st のクソリプ以降、SideM のことは全然つぶやいたりしなくなっていたりで、あたしの気持ち的には Beit は大好きだけど、恭二のことも好きだけど、うめめはちょっと・・・な感じでした。
すでにソロ曲も CD で歌っているけど、練習する暇もないだろうし、1日目も歌わない人いたから、きっと歌わないんだろうなぁと勝手に思っていました。

でも・・・
1st よりも格段に成長した3人の姿を見て、恭二のソロを歌ったうめめを見て、その考えを改めました。
あんなにすごい振付と歌、いっぱい練習しなきゃ踊れないし歌えない。
いつもクールというか冷めているイメージなのに、今回も大きな声で叫ぶ姿が見られて、本当に 315 でした。

ふんどしのところでコマネチは笑った。

たかぴは本当に楽しそうで、Beit のこと、うめめ・ホリエルのこと、SideM のこと本当に大好きなんだということがひしひしと伝わってきました。
アスランソロでのダンスでは、いつもとは違う表情が見られたし、最後の挨拶でうめめに「たかP」と呼ばれて撃沈してしまったのも、とってもたかぴらしかったと思います。

ずっとずっとアイマスのこと、SideM のこと、好きでいてください。

ホリエルは 1st は緊張のせいか全然笑うこともなく、硬い表情のままだったのが、今回はいろんな表情を見せてくれて、また歌も踊りもすごく上手くなっていたのが印象的でした。

カエール持ちながら歌うのは反則だよ~
あそこには、ピエールとホリエルとカエールがいたんだ~

ツアーの石川は日程的にちょっと現地へは行けそうにありませんが、LV があったら絶対行くので LV やってください。
偉い方、どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

Beit 大好きだーーーーーーーーーーーーー

 

ああああああああああ、Beit のことを書くだけで何かすごい文字数に。
他のユニットのは分けて書きます。

カテゴリー: SideM | コメントする

SideM 2nd Brilliant Side の感想 その1

IDOLM@STER SideM 2nd STAGE ~ORIGIN@L STARS~
2日目、Brilliant Side (SideM Live では)初現地参加でした。

実は始まる何日も前から楽しみ過ぎて浮かれろテンション(?)な状態で、毎日ちゃんと仕事をしていたかどうかすら怪しい感じでした。
初めて 765 のライブ(3rd)へ行った時ぐらい舞い上がっていたと思います。

現地には 15:00 ぐらいに着くつもりでいたのに、セク腹部長が「15:00に家を出るつもりだった」とかなりのんびりしていて、到着した頃にはパネル展示が終了していて大ショック。

そしてアイマスライブ初のトイレに並ぶという経験をすることに!!
公演中はお手洗いに行けなくてもいいよう事前に行っておこうと、トイレに行こうとしたところ、かなりの大行列が!!!
ええええええええええ、こんなに並ぶの!?
いつもは男子トイレの大行列を横目で見つつ、ガラガラの女子トイレに入っていたのが、今回は完全に逆転。
男性は回転が速いけれど、冬の女性は何かと時間がかかって・・・
結局30分以上並びました。

女性向けコンテンツイベントの経験がないからそういうところまで頭が回らなかったけれど、次回から SideM Live に現地参加できた時は、お手洗いに並ぶ時間も考慮して行動しようと思います。

※ 感想等がいっぱいありすぎて何日かかけて書こうと思います。

カテゴリー: SideM | コメントする

SideM 2nd Shining Side の感想 その3

1日目は初 Live 組が多く、自分も初めてダンスを見るユニットが多かったのですが、1st(ファスライ)を簡単に飛び越えてしまって、「すごい、すごい」としか言っていなかったかもしれません。

ライブビューイングは開演前にビューイングだけの特別映像を流してもらえたり、みんなの顔がアップで見られて、現地に行けなかった悔しさを和らげてくれたような気がします。

2日目は現地なので逆に特別映像が見られないのが残念。
1st の時のように、チアリング上映会やってほしいです。

あ、ライブのアンケート、まだ回答していなかった。
まずはそっちから書かなくちゃですね。

参加された皆様、本当にお疲れさまでした。
そしてありがとうございました。

カテゴリー: SideM | コメントする