今日から THE IDOLM@STER
6th ANNIVERSARY SMILE SUMMER FESTIV@L! の全国(?)ツアーが開始となりました。
東京のチケットは頑張っても取れなかったものの、名古屋へ行く前にひととおりのグッズは揃えておきたいと思い、一人で水道橋へ行ってきました!
(セク腹部長は並ぶの大嫌いなので基本的に並ぶのはいつもあたしだけだったり。しかも水道橋なら隣の駅だし定期で行けるのでものすごくお気軽に考えてました。あまかった。)
朝10:00に着くようにでかけたんだけど、水道橋を降りる女性客の多さにびっくり。
あらかじめ嵐のイベントがあることも、その列が飯田橋まで延びていることもネットでチェックしていたんだけど、これほどの人が嵐ファンなのかと(@_@;)
だからアイマスの列を探すのはカンタンだと思っていたんだけど、人が密集していてなかなかカオスな状態。
最後尾のパネルを持っている人を見つけたんだけど、ネットでの情報の通り何のグッズ販売の最後尾なのか書かれていないからこれは間違えられても仕方がない。
そして今日のあたしはただグッズを買いに来ただけなので、アイマスグッズなどを身に着けていなかったので、絶対に嵐ファンと勘違いされると思って、列の最後尾に着いた瞬間
「これ、アイマスの列ですよね」
と言われる前に言った。(チキンだなぁ、あたし)
前より女性Pさんが増えた感じもするものの、圧倒的にその列は男性が多く、たぶん男女比が9:1 ぐらいだったんじゃないかと思う。
それからグッズの販売開始まで(12:00開始予定)どう時間をつぶそうか考えたんだけど、周りのPさんに話しかける勇気もなく、ずっと2ちゃんねるばかり見てた。
あぁ、ここで人に話しかける勇気があれば・・・
(でも、30過ぎの既婚者には話しかけられたくないかもって思ったら誰にも話しかけられなかったよ…… ( 〃..)ノ )
そして周りには嵐ファンの女性がめちゃくちゃいっぱいいて、
「今から並んでも11時間ぐらいかかります」
みたいなアナウンスが流れて、あっちはもっと大変なんだろうと思った。
たまにアイマスの列に間違えて並ぼうとした嵐ファンの方がいて、たまに「紛らわしいな」とか暴言を吐く人もいたけれど、思ったより生暖かく見られていたかもしれない。
12:00前に物販の説明などが始まると、Pさんみんなが拍手。それを見た嵐ファンはびっくりしていたけれど、これってアイマスでは結構当たり前の光景。
それを見た嵐ファンの人も拍手してくれたりして、思ったよりきもわるがられてはいなかったかも。
二次元と三次元という違いはあるけれど、アイドルを好きな気持ちは一緒だもんね。
12:00になってグッズの販売が開始されたんだけど、いつもよりも手際が悪かったらしく、なかなか先へ進めない。
途中でUSBメモリ完売のアナウンスが流れ、ショックを受ける。
ローソンでのグッズ販売の中にUSBメモリは含まれていなかった。
名古屋では物販に並ぶ時間は取れないと思うので、通販などで再販してくれないともう手に入れられないと思う。.・゜゜・⊂((〃/⊥\.〃))⊃・゜゜・.
あたしがグッズを手にすることができたのは15:10を回っていた。
朝5:30に並んだPさんが13:00頃購入できたというぐらいだから、どのぐらい手際が悪かったのか分かっていただけると思う。
(逆に嵐の方は思ったよりも早く列がさばけていた様子。それでも人の列は飯田橋を経由してドームの周りを一周してたようだけれど)
あたしのところで缶バッチがあと3つだった。とりあえず買えたけれどまだ500人以上並んでいるから、もっと用意してくれてもよかったとおもうよ。
購入したものについては後でまた書くつもりだけれど、とりあえず目についたお祝いのお花や新製品(?)を携帯カメラで撮ったので↓にアップ。
今日もデジカメ持っていくのを忘れた。
セク腹部長にまた
「お前はいつもデジカメを持っていかないからいつも持って歩け」
と言われそうだ。。。
新しいねんぷちシリーズが製作中らしいのだけれど、今までに発売したやつも再販してほしいなぁ~
そして5時間以上たち続けていたおかげで足が痛くなり、買った後はさっさとおうちへ帰ったのであった。
涼しかったのがせめての救いかなぁ。
あと、折りたたみできる椅子か敷物は必要だね。