アムラックス×アイドルマスター 生っすか!?サンデー出張版
へセク腹部長と一緒に行ってきました!
セク腹部長は参加券で前の方に座り、あたしは立ち見エリアの後ろの方でモニター越しだったのだけれど、めちゃくちゃ楽しかった。
むちゃぶりえりりん、不憫なぬーぬー、男前なひろりん、あずみ様
みんなとてもかわいかった⊂((〃/⊥\〃))⊃
アムラックス×アイドルマスター 生っすか!?サンデー出張版
へセク腹部長と一緒に行ってきました!
セク腹部長は参加券で前の方に座り、あたしは立ち見エリアの後ろの方でモニター越しだったのだけれど、めちゃくちゃ楽しかった。
むちゃぶりえりりん、不憫なぬーぬー、男前なひろりん、あずみ様
みんなとてもかわいかった⊂((〃/⊥\〃))⊃
今日はアニメアイドルマスター 第5巻の発売日だったので、秋葉原のアニメイトへG4U付とDVDを買いに行きました。
今回の5巻を購入すると、
アムラックス×アイドルマスター 生っすか!?サンデー出張版
のイベント参加券がもらえるのと、7thライブのチケット先行予約が出来るということで、はりきって買いにいったんだけれど・・・
イベント参加券はくじ引きだったΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
しかも2枚購入しても1回目で当たったら終了とのことΣ( ̄[] ̄;)!ホエー!!
2人で行きたいのにこれは痛い。
とりあえず1回目ハズレ
2回目・・・
うはっ、当たった!
大喜びしたいところだが、今回1枚しか当たらなかったらそれは部長のものなので、自分は立ち見決定ということ。
複雑な気分で家に帰ったでござる。
世間ではほとんど使っている人がいないと思われる、Windows Phone。
ちなみに自分の周りで持っている人を見たことがありません。
逆にあたしが持っているのを見て、
「持っている人初めて見た~」
と言われることがとても多いです。
そんな、Windows Phone ですが Android を使ったことがないので、比べる対象がないけれど、使っている本人にしてみれば結構使いやすい。
Windows Phone からブログの投稿が簡単にできるツールはないものかと探してみたところ、普通に WordPress のアプリがありました。(笑)
さっそくインストールをして、アカウントなどを登録しようとしたところ、XML-RPC が有効になっていないと表示。
なにそれ?
と思ってぐぐってみたところ、
WordPress の [設定] → [投稿設定] 内にある、 XML-RPC 投稿プロトコルを有効にする。
にチェックを入れないと使えないということが分かり、PC側で早速チェックを入れると、Windows Phone 側でログインができるようになりました。
ちゃんと投稿ができるか後で試してみよう♪
今日は、
THE IODLM@STER 6th ANNIVERSARY SMILE SUMMER FESTIV@L Blu-ray & DVD 発売記念
映像上映会 & 生オーディオコメンタリー風(!?)トークイベントに行ってきました!
Blu-ray に付いてきた応募券を送ったところ見事に当たったのです!セク腹部長が・・・
だけど、部長は今日も出張でイベントには間に合わないということで今回もあたしが参加しちゃいました♪
場所がコロムビアさんということで、はがきには地図も書いてあったんだけど、地下鉄の出口がどこにあるのかが書かれてなくて微妙に迷ってしまった。
結構分かり辛い(/_<。)
部長が当たったぐらいだから結構な人数が当たったと思いきや55席しかないことにビックリ。
2chなどの情報を見る限りではお昼と夕方の2回ということで、足しても110人。
うはー、部長くじ運いいなぁ~
本人行けなかったけど。
(2chの情報では54席と書かれてましたが55番の椅子までありました。すわり心地も結構よかったです)
時間になってコロムビアの植村さんが司会進行を始め、えりりんとあさぽんが入場。そしてシークレットゲスト(?)に中川さん。
生中川さん、初めて見るけどかっこいい!!
えりりんとあさぽんは数日ぶりだったんだけど、WINTER C@RNIVAL ライブの時よりも遠かったし、座ってしまうとほとんど見えなくて、もっと自分の背が高ければなぁと。(中川さんは反対側に座っていたのでしっかり見えました(笑))
Blu-ray の鑑賞は5.1chのサラウンドシステムで、東京公演と大阪公演(ほとんどが東京公演で大阪は1曲のみ)の映像を見ながらトークをするといった感じでした。(1番だけ音が大きく、2番はボリュームを絞ってトーク重視)
自分は今回鑑賞会だからと思ってサイリュームは持って行かなかったんだけど、振ってもいいと言われた瞬間に取り出す人の多いこと多いこと。
アイマスファンの人は普段から1本は持ち歩いたほうがいいのかもしれない。(笑)
何色を持ち歩くようにしようかなぁ~(?_?)
トークの内容としてはライブの話以外の話が多かったかもしれない。
ライブの練習前にみんなでストレッチをやっていたそうなのですが、中川さんもそれに参加していたこと。ガールズはみんな体が柔らかいそうですが、1人だけ固い人がいたという話を中川さんが暴露。ちなみにその人は今日誕生日です。
(/ ̄∇ ̄)/‥∵:*:☆*゜★。::*☆オメデトォー!!
あと、中川さんがあさぽんのことを下ネ田さんと呼んだことにびっくり。
下ネ田さんという呼び名も結構浸透しているのね( ̄▽ ̄) ニヤ
6thの東京公演に行った人ー?と聞かれたときに、多分40人以上の人が手を挙げていてびっくり。
あたしはチケットハズレまくって行けなかったので手を挙げられずちょっとしょんぼり。
ちなみに東京以外の会場へ行った人ー?というのは聞かれませんでした。
(自分が行ったのは名古屋公演のみ)
WINTER C@RNIVAL ライブ行った人ー?も聞かれて、そっちは自分も挙げることができたんだけど、6thの東京公演より挙げている人数少なかったかな。
みんなあの6thのチケットどうやって当てたんだろう。うらやましいでござる。
どんな進行だったかよりも自分の感想ばかりになってしまったけれど、多分どんな内容だったのかは他の人のレポートで見られると思うので省きます。
植村さん曰く、ここ数年は6年前のようなまったりイベントができなかったので、こういうのをやりたかったとのこと。
かなりまったりとした雰囲気で楽しめました。
えりりんの止まらないトークが生で見られたのも、ペットボトルを使ったギャグ(?)がなかなか思いつかず考え込んでしまったあさぽんを見られたのも、とても楽しかったです。
イベントを開催して下さったスタッフの皆様、ありがとうございました_(_^_)_
THE IDOLM@STER 6th ANNIVERSARY SMILE SUMMER FESTIV@L!
Blu-ray BOX
発売日: 2011/12/14
価格: 15,000円(アマゾンだともっと安いです)
販売元: 日本コロムビア
収録時間: Disc1:3時間 Disc2:3時間20分
特典?: オーディオコメンタリー、Photo Book
THE IDOLM@STER 6th ANNIVERSARY SMILE SUMMER FESTIV@L! DVD BOX(3枚組)
今日はセク腹部長と一緒に
THE IDOLM@STER WINTER C@RNIVAL! の Night C@RNIVAL! の方に行ってきました!
前日にサイリュームの色がちゃんとあるか確認したところ、あれ?緑が・・・1本も・・・ない・・・
Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
ということで今朝、部長と一緒にアキヨドへ買いに行きました。
ついでに部長がミシンも買ってしまったのだけれど、その話はまた次回ということで。
行けることならお昼も行きたかったけれど、あたしはハズレてしまったので、部長が当ててくれた夜の部のライブへ行ってきました。
40分以上も前に現地に着いたのだけれど、人が多すぎて周りのお店などに迷惑がかかるかもと思い、別の場所で少しお茶をしてから戻ってきたところ、開場時間前(10分以上前)なのに入場が始まっていたらしく、すでに100番台の人たちが入場開始しているとのこと。
うはー、うちらの番号とっくに入場終わってるー
会場へ行く前に行った女子トイレがめっちゃ並んでいたためにそこで時間を取られたのも痛かったのだけれど、開場時間よりも早く入り始めてしまったことにセク腹部長はかなり怒っている様子。
スタンディングなのである意味早い者勝ちというところがあり、実際の番号のところには入れてもらえそうにもなく、60番以上も後ろの方になってしまったのである。。。
それでも結構前の方で、しかも6thの名古屋の時よりもしっかり見えたのはまだ救いだったかな?
開演が始まる10分ぐらい前からPさんたちの合唱が始まり、みんな待ちきれない様子。
前説が赤羽根Pでみんな盛り上がる。
録音ではなく生だったので、ステージに出てきてくれればよかったのに~って思った。
1曲目: CHANGE!!!!(6人)
2chで見たお昼の情報と違うっ!もしかしてアンコールと逆になるかも?とこの時点で感じました。
進行役としてぬーぬーとひろりんが登場。
やばい、パステルブルー1本しか持ってきてない、パープルもブルーもない。
ガールズが選んだアニメの名場面で振り返りながらトーク
無尽合体キサラギはあたしも本編希望!
2曲目: 乙女よ大志を抱け(えりりん)
えりりん、前よりうまくなった!ズコーじゃない!
3曲目: 黎明スターライン(あさぽん)
踊りが面白いというかあさぽんは毎回おもしろい。
4曲目: ALRIGHT*(あずみん)
あずみんの ALRIGHT* が生で聴けると思わなかったんでこれはうれしい誤算
5曲目: Brand New Day!(ぬーぬー)
おぉ、アニメの新曲だ!ぬーぬーかわいかっこいい
6曲目: フラワーガール(はらみー)
貴音というよりはらみーの歌って感じだけど、かわいいよね
7曲目: キラメキラリ(まやちゃん)
一人でパワフルに歌いきるまやちゃん。
部長は「まやちゃーん」と叫んでた( ̄ー ̄)ニヤリ
8曲目: チアリングレター(ひろりん)
これ、まぢでよかった
部長 「聞き惚れた。平田宏美すごいね」
(なぜかひろりんのことはいつもフルネームで呼ぶ)
9曲目: マリオネットの心(あっきー)
あっきーはセクシーに歌い上げるのがうまい
10曲目: 自分REST@RT(全員)
8人で歌う自分REST@RTはめっちゃかっこよかったです
アンコール: READY!!(6人)
やっぱこれっしょ!
———–
今回のライブの様子はアニメのBlu-ray 第8巻に収録される予定とのこと。
どこまで入るのか分からないけれど、昼夜両方のトークまで入れて欲しいなぁ~
今回のライブは今までで一番アイマスガールズを間近で見ることができました。
みんなかわいかったよぉ~(>_<)
横浜アリーナ絶対に行きたいなぁ~
今までずっとハズレてきた分、今回こそは当たれ!!